評価: 
レビュー: ikebe-rockhouse:10017339件のレビューがあります。
扱い易いアストリアスのエレガット!福岡県久留米市にて1962年の創業以来、良質なギターを造り続けているアストリアスワークショップ。熟練工による一貫手工にこだわり、良質な木材をじっくりとシーズニングし、プレイヤーの望む演奏性の高さを追求し、しかも良心的なプライスを崩さない、高い理念で楽器の製造を続けております。元々がクラシックギターの製造で名を馳せておりましたが、近年ではスティール弦アコースティックの人気も高くなっておりまので、今回入荷のエレガットなどは面白い一本だと思います!このJAZZ MATEは、薄めなボディー厚を持つフラメンコスタイルで、カッタウェイ付のボディーはカランと乾いて切れの良いサウンドを持っており、エレガットとして使うには扱い易いスタイルではないかと思います。元々ガットギターの製作では、永い伝統を誇るアストリアス製品だけあって、造り込みの良さや仕上げの丁重さなど質感の非常に高い造りを持っており、それに伴いボディー鳴りも非常に良く、フラメンコスタイルらしいスパッと切れの良い立ち上がりの後に深みの有る余韻を漂わせる鳴りと、カッタウェイボディーからの演奏性の高さ、LR Baggsのエレメントピックアップのナチュラルで扱い易いサウンド等が、このエレガットの特徴であり、サウンドやプレイヤビリティーなど、トータルバランスの高い逸品だと思います。■表面板 : 杉単板■横・裏板 : スプル?ス/マホガ二ー/スプル?ス3プライ■弦長 : 650mm■ボディ : フラメンコ仕様■指板 : インディアンローズウッド■ネック : ホンデュラスマホガニー / クラシックネックサイズ■駒 : インディアンローズウッド■塗装 : ウレタン仕上げ■ピックアップ : LR Baggs Pickup U.S.Aハードケース付★只今、ブラウンギターズではギターの買取/下取の強化キャンペーン実施中です!使わなくなったアコースティックギターの買取は当店にお任せ下さい。高額査定にてお引取り致します!特に、ギブソン、マーチンは大歓迎!買い替えやグレードアップの為の下取はさらに高額にて買い取らせていただきます!年式・状態(付属品有無)に関わらず、まずはお電話(03-3989-2066)・メール(brown-g@ikebe.co.jp)にてお気軽にご相談下さい!ASTURIAS ≪アストリアス≫ アコースティックギター 九州久留米市にあるアストリアスワークショップには、本物のサウンドを知り尽くした約15名のクラフトマンがいます。1962年以来クラシックギターを作り上げてきた30数年の実績を誇る彼等が、その技術をフルに活用し、パーフェクトなギターを誕生させました。丹念な手加工、素材の長いシーズニング、卓越した塗装技術と完璧な最終調整。こだわりを追求し続けたサウンド、そしてスタイルは、手にしたプレイヤー達に大きな信頼を得ています。 ASTURIAS GUITAR CONCEPTS アストリアスのクラフトマンたちは、自分達が生み出すギターに対してこんな哲学を持っています。“偉大なギターといえども、弾きやすくなくてはならない”。弾く人への細かな配慮すら忘れない彼等の思い入れがアストリアスのギターに反映されてきました。ハイクオリティなサウンド、ハイグレードな質感、しかも良心的なプライス。これらの魅力は、数多くのプレイヤー達の要求を限りなく応える事と、確信しています。 ASTURIAS WORKSHOP アストリアスワークショップは九州・久留米市にあり、約15名の熟練工からなる一貫手工工場です。一本一本が丹念に手加工され、技術主任 辻渡氏により最終調整と音響調整がなされます。全ての木材は長いシーズニングを経た、厳選された素材のみを使用しますが、工程に入れる前に常時摂氏20度、湿度40%にセットされた保管室で6ヶ月保管されます。
このサイトで掲載されている情報は、ギター初心者、中級者におすすめの楽器館 の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。